settings

さよなら湖レストハウス

メモとか日記とか雑に書き残します

2024/12/31 この範囲を時系列順で読む

今年は漫画一話しか更新できなかったので来年はもっと描きたい……!!
今年もサイトを見てくださりありがとうございました!
良いお年を〜

もう大晦日!だいぶ師走っておりました
クリスマスも逃した……

今月は大井ダム100周年をお祝いしてきました。
Blueskyではしゃぎ倒したので今ここで急いで喋らなきゃいけないことは無いのですが
恵那という地にとっての大井ダムの存在の大きさを痛いほど感じるよい時間を過ごさせていただけて本当に良かった…………

2024/11/30 この範囲を時系列順で読む

一部画像がリンク切れになっていたのを修正しました。
見ようとしてくれたのに見られなかった方がいらっしゃいましたら申し訳ありませんでした…!

2024/11/19 この範囲を時系列順で読む

でもそのサンタはパパじゃないシリーズ、クリスマスの話だけで関係させようと思ってたのですが大井奮闘シリーズ(?)とまとめてしまってもいいのかなと思ったり
というか大峯・天ヶ瀬の連なりとそこから派生する話をまとめようかなとか
ちゃんと全体の構成を考えないと駄目ですね
そしてこれらの悩みは今後描こうとしている話の展開から来ているので描く方を優先したほうがいいのですが、サイトという型枠がしっかりしてないと落ち着いて描けない……

創作の話

2024/11/17 この範囲を時系列順で読む

サイトのドメインが変わりました。
2年前に変えたばっかりですが、この度独自ドメインを取得しました。まさかの.jpです。
独自ドメインのメリットとか諸々の前に、憧れていたんだ、独自ドメインに

サイトのこと

カテゴリ分けをもうちょっとよく考えなきゃ〜多すぎるんじゃ……
というかこのカテゴリってもともと『× -ペケ-』の「高校落書」や「ほかほか家族」といったオムニバス形式をリスペクトしたもので、分類して絞り込んで一覧にして……という感じを想定してなかったんですよね
表示の上ではもうちょっとざっくりした分け方にしたほうがいい気がしますがどうしたものか

またちまちまとサイトをいじってますね……。
作品ページに「次/前のエピソード」のリンクを表示して、同じカテゴリー内の前後の話に遷移できるようにしたりしました。

サイトについて、最近ちょっと生の声?を頂ける機会があったので、もっと見やすく、というか分かりやすくしようと奮闘中です。
あともう一つ大きな変化がある予定なのですがそれはまた後ほど

2024/11/4 この範囲を時系列順で読む

Xを退会してきたので、サイトからのリンクをブルースカイのアカウントに差し替えました
いろいろな仕様がいろいろと精神衛生に良くないなぁと思いつつも、好きな人達のポストは見たいしせっかく繋いだ縁を手放したくはないなぁと思ってズルズル続けていたのですが
新しい規約のことを改めて考えてみた時に 同意しま…………せん!!となったのでこれを機に……って感じです

SNSの仕様も自分のスタンスも何がどう変わっていくか分からない世の中ですので、何はなくとも自分の根城はこのサイトだぞという気持ちでやっております

もうすぐクリスマスですね 嬉しい〜

2024/10/13 この範囲を時系列順で読む

『暴れ川と生きる』の「母なる川は、惜しみなく奪っていった」というコピーをずっと噛み締めています
噛み締めてばっかだな

川の話

さよなら湖に戻る
expand_less