2021/12/6 この範囲を時系列順で読む
オーイダムとオーミネダムの関係というか互いの立ち位置が本当に好きです
輝け!ビートシューターみたいな(絶対そんなことないと思います)
輝け!ビートシューターみたいな(絶対そんなことないと思います)
先日の遠征で宇治市歴史資料館の過去の展示の図録をたくさん入手したのですが、オーミネダムの貴重な写真が盛りだくさんで大変よかったです 解像度が高い
2021/12/4 この範囲を時系列順で読む
サイトまた地味に見た目が変わっていっています
やっぱり自分が普段使ってるサイトとかアプリとかを参考にするのが一番なんですよね……
やっぱり自分が普段使ってるサイトとかアプリとかを参考にするのが一番なんですよね……
2021/11/30 この範囲を時系列順で読む
イヤ〜〜〜〜〜〜やっぱいいもんですね
個人的にあのへんのダムは光属性なので触れるととても健全な気持ちになります
対義語は別に闇属性ではなくなんかこう摂取後に情緒の安定するエリアと情緒が不安定になるエリアがありますという話です
個人的にあのへんのダムは光属性なので触れるととても健全な気持ちになります
対義語は別に闇属性ではなくなんかこう摂取後に情緒の安定するエリアと情緒が不安定になるエリアがありますという話です
先日ワッとなって大阪・宇治をめぐってきました
生き返った〜〜〜〜
生き返った〜〜〜〜
2021/10/24 この範囲を時系列順で読む
ここで述べてる黒部ルートに関する所感を読み直してたらウワ……ってなったんですけど
一般開放で周遊できるようになった時にあの川のダムの魅力のアピールのし方がどう変わっていくかな?と考えると楽しくて(予想というか完全に妄想ですが)
最終的に「アイドルとしてユニットを結成する際のプロデュース方針」という型で考えるのがしっくり来る結果になりました
コミュ読みたい
一般開放で周遊できるようになった時にあの川のダムの魅力のアピールのし方がどう変わっていくかな?と考えると楽しくて(予想というか完全に妄想ですが)
最終的に「アイドルとしてユニットを結成する際のプロデュース方針」という型で考えるのがしっくり来る結果になりました
コミュ読みたい
2021/9/2 この範囲を時系列順で読む
言語化してたらうんうんそれもまた黒部だねという感じになってきました
ただ今後も何かあるたびに動揺すると思います
ただ今後も何かあるたびに動揺すると思います
ていうかもう完全に県主導なわけですよね。それもまたね新時代というかね
や〜〜〜〜〜本音を言うと一般開放するなら富山県あるいは関西電力さんの手で黒部ルートだからこそできる観光地としてのブランドを打ち立ててほしかったんですが名前!こっちに委ねちゃうか!みたいな!
とはいえ名前一つで考えすぎなのはわかってます〜〜〜たぶん時間が経てば慣れます
いやもう一般開放のために力を尽くしてくださっている関係者の方々には本当に感謝していますとも
とはいえ名前一つで考えすぎなのはわかってます〜〜〜たぶん時間が経てば慣れます
いやもう一般開放のために力を尽くしてくださっている関係者の方々には本当に感謝していますとも
- 覚え書き(2)
丸山のあのシルエットだけで丸山と分かるゲートピアが好きで昔サイトのデザインに取り入れていた気がします、今じゃ絶対やらないね…………いろんな自意識が爆発するから…………
酒の味わからないタイプの人間だけどせっかく飲むならダム貯蔵酒を飲もうと思い、宮ヶ瀬の貯蔵酒をポチってみました。クリスマス頃届くよ
検索してトップに通販サイトが出てくる宮ヶ瀬はさすが宮ヶ瀬ですね